日本獸醫學雜誌(The Japanese Journal of Veterinary Science)
Online ISSN : 1881-1442
Print ISSN : 0021-5295
ISSN-L : 0021-5295
ウシの肝疾患におけるGOTアイソエンザイム測定
安田 準三田 久美子岡崎 ひづる岩瀬 恵美子町田 登戸尾 祺明彦佐藤 博
著者情報
ジャーナル フリー

1988 年 50 巻 1 号 p. 71-81

詳細
抄録
26頭の健康仔牛,86頭の健康成牛及び232頭の肝病変を有する野外例の血清総GOT, m-GOT, GLDH活性を測定し,さらに4頭の仔牛で薬物性肝障害を作出してGOTアイソエンザイムの変化を観察した. 実験的肝障害例においては,肝の壊死性障害が顕著な時期に血清m-GOTの明白な上昇が認められた. 野外例では,肝細胞壊死,肝線維症,肝腫瘍,アミロイド症などでm-GOTの中等度ないし高度上昇を認めたが,肝細胞水腫性変性,脂肪化,肝蛭症などではm-GOTはほとんど上昇しなかった. 起立不能や外傷など筋肉損傷を併発している牛の肝機能評価にm-GOT/t-GOT比が有用と思われた.
著者関連情報
© 社団法人 日本獣医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top