日本表面真空学会学術講演会要旨集
Online ISSN : 2434-8589
2019年日本表面真空学会学術講演会
セッションID: 1Bp10
会議情報

10月28日(月)
プラズマ酸化を援用した低ピット密度グラフェン/SiC構造の形成と評価
*越智 諒南 映希細尾 幸平佐野 泰久川合 健太郎山村 和也有馬 健太
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

我々はこれまでに、150℃以下の温度領域でのプラズマ酸化とHF浸漬を組み合わせることにより、SiC表面上にモノレイヤーレベルで厚さが制御されたカーボン堆積層が形成できることを見出した。そして、この試料を超高真空中で加熱することにより、ピット密度が低いグラフェン/SiC構造の形成に成功した。本報告では、ラマン分光やAFM観察、電気特性測定を用いたグラフェンの特性評価に関する進捗を報告する。

著者関連情報
© 2019 公益社団法人 日本表面真空学会
前の記事 次の記事
feedback
Top