主催: 日本表面真空学会
筑波大
京大
東海大
横国大
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
光励起下での物質の非平衡状態の研究において、原子スケールおよびフェムト秒スケールの時間分解能で電子状態を観測することは極めて重要である。本研究では、THz 電場パルスをバイアスとして使用することでサブピコ秒の時間分解能を備えた新しい走査型トンネル顕微鏡技術THz-STM を開発し、2H-MoTe2原子層半導体において光励起されたキャリアのダイナミクスをピコ秒時間分解能で計測することに成功した。
表面科学講演大会講演要旨集
表面科学学術講演会要旨集
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら