主催: 日本表面真空学会
京都大学大学院理学研究科
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
Si(111)表面上のIn2原子層金属へのMg蒸着による構造と電子状態の変化をLEED, STMおよびARPESを用いて調べた。In/Si(111)表面にMgを蒸着すると (2√3×2√3)相(Mg被覆率0.2 ML)と(√3×√3)相 (1 ML)の2つの新たな超構造ができた。各相はいずれも2次元自由電子的な電子状態を持つ。(√3×√3)相のバンド構造は3原子層構造モデルで再現されることがわかった。
表面科学講演大会講演要旨集
表面科学学術講演会要旨集
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら