日本海洋学会誌
Online ISSN : 2186-3113
Print ISSN : 0029-8131
ISSN-L : 0029-8131
漂流系による相模灘の表層流および中層流の測定
平 啓介寺本 俊彦四竈 信行竹内 謙介
著者情報
ジャーナル フリー

1978 年 34 巻 2 号 p. 73-77

詳細
抄録

短冊型中層ドロッグの振舞, およびドロッグを主体とする漂流系による測流の妥当性の検討を目指し, 大島西水道で実験を行った.ドロッグは, 予定された300mの深度へ10分以内に到達し, それ以後その深さを保ちながら正常に作動した. ドロッグ航跡近傍の点の同一深度に係留された流速計による測定との比較により, 漂流系運動はドロッグ近傍の水粒子の運動をよく代表するこが確かめられた.

著者関連情報

この記事は最新の被引用情報を取得できません。

© 日本海洋学会
前の記事 次の記事
feedback
Top