化学工学論文集
Online ISSN : 1349-9203
Print ISSN : 0386-216X
ISSN-L : 0386-216X
エネルギー
高性能吸着ヒートポンプのための親水性活性炭の開発
下岡 里美山崎 正典武脇 隆彦赤繁 悦史池畑 富美代垣内 博行渡辺 藤雄窪田 光宏松田 仁樹
著者情報
ジャーナル 認証あり

2006 年 32 巻 6 号 p. 528-534

詳細
抄録
水蒸気を作動媒体とする吸着ヒートポンプ用吸着材の高性能化開発手法の確立を目的として,親水性処理による新規活性炭の設計・製造を行った.5種類の活性炭に対して酸化処理活性炭を製造した.酸化剤には塩酸,硝酸を使用し,濃度0.5–1.0 mol/dm3,酸化時間2–4 hの範囲の酸化処理活性炭を得た.この活性炭について,298 Kにおける水蒸気吸着等温線,官能基量(Fs)の測定,ならびに等温線に基づく細孔表面–水蒸気間の接触角(θ)の推算を行った.
酸化処理活性炭の等温線は,試料によらず,細孔分布を考慮に入れた毛管凝縮のKelvin式で相関できる.その等温線は未処理活性炭に比べて低相対圧側(φ)へシフトする.また,φ=1における吸着量の1/2量を示す相対圧(φ0.5)の対数値はcos θの増大とともに直線的に減少する.Fs値はcos θの増大とともに増大する.これより,親水性官能基量が活性炭の水蒸気吸着性能の指標となることが示された.さらに,酸化処理活性炭はAHP用のシリカゲルのそれぞれクローズドシステム用として1.2倍およびデシカントシステム用として1.9倍の吸着容量を有することを認めた.
著者関連情報
© 2006 公益社団法人 化学工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top