化学と教育
Online ISSN : 2424-1830
Print ISSN : 0386-2151
ISSN-L : 0386-2151
SAW (Science Across the World) の取り組みとその実践(「総合的な学習の時間」の実践 4)
田中 芳徳
著者情報
解説誌・一般情報誌 フリー

2002 年 50 巻 12 号 p. 836-839

詳細
抄録

多くの国で理科離れが進んでいる。ただ教室で講義をしても生徒はついてこない。解決策として生徒の身近な問題を捉え, 生徒に好奇心を掻き立てながら, 科学を学ぶ態度を身につけさせようという教育プログラムが開発された。1990年ASE(The Association for Science Education, 欧州理科教育協会)がBP(British Petroleum, 英国石油会社)の支援を受け共同で開発し, 現在ではGSK(GlaxoSmithKline, グラクソスミスクライン)が支援している。対象は高等学校レベルおよび小中学校に適しているテーマもある。世界の5大陸で同一テーマ・内容で実施され生徒の研究結果はお互いに交換するので, 科学の理解とともに国際化・外国語の実践教育にも役立っている。

著者関連情報
© 2002 公益社団法人 日本化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top