化学と教育
Online ISSN : 2424-1830
Print ISSN : 0386-2151
ISSN-L : 0386-2151
実用化が見えてきた「色素増感太陽電池」(ヘッドライン:電池は今)
池上 和志宮坂 力
著者情報
解説誌・一般情報誌 フリー

2008 年 56 巻 3 号 p. 120-121

詳細
抄録

色素増感太陽電池(DSG)は,次世代型の低コスト太陽電池として研究開発が実用化の段階に来ている。高価なシリコンを使わずに,酸化チタンという安価な材料を使って作ることができる太陽電池は,学校の実験室でも簡単に作れるため,環境・エネルギー問題を学ぶための教材としても活用することができる。

著者関連情報
© 2008 公益社団法人 日本化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top