顕微鏡
Online ISSN : 2434-2386
Print ISSN : 1349-0958
特集:発生過程における細胞移動のライブイメージング解析
定量的画像解析のための情報技術
小林 徹也
著者情報
ジャーナル フリー

2012 年 47 巻 4 号 p. 201-205

詳細
抄録

イメージング技術の発展により,生命科学の様々な分野において画像や動画が実験の一次データとして得られるようになってきた.しかし多くの場合,画像の評価方法は「見る」という定性的かつ主観的な方法にとどまり,画像が有する定量的情報が最大限に活用できていない.また最近では,データ取得の簡便さから「見る」ことが不可能なほどの多量の画像も生成されている.画像解析に基づく定量的解析や自動的な情報の取捨選択は,今後の生命科学研究において不可欠であり,バイオイメージインフォマティクス分野として台頭しつつある.本総説では,バイオイメージインフォマティクスに関連する背景,基本情報などを豊富な参考文献とともに紹介する.また具体的な画像解析の問題として,核などの粒子オブジェクトの同定,膜などの境界領域の同定,そして分子発現の定量化に関わる画像解析例を紹介する.最後に,今後のこの分野の発展において解決すべき課題を議論する.

著者関連情報
© 2012 公益社団法人 日本顕微鏡学会
前の記事 次の記事
feedback
Top