基礎有機化学討論会要旨集(基礎有機化学連合討論会予稿集)
第22回基礎有機化学討論会(第41回構造有機化学討論会・第61回有機反応化学討論会)
セッションID: 2P171
会議情報
ポスター発表(2日目)
ヘテロビスジピリン亜鉛錯体の開発と蛍光特性
*日下 心平坂本 良太西原 寛
著者情報
キーワード: ジピリン, 亜鉛, 蛍光
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
ジピリン亜鉛錯体は蛍光を示すが、その蛍光量子収率は一般に対応するホウ素錯体(BODIPY)に比べて低いことが知られている。今回、配位部位として励起エネルギーの異なる二つのジピリン配位子を有するヘテロビスジピリン亜鉛錯体1を合成した。1はトルエン溶液中において極めて高い蛍光量子収率(0.92)を示し、対応するホモビスジピリン亜鉛錯体2,3より高い値を示すことを明らかにした。
著者関連情報
© 2011 基礎有機化学会(基礎有機化学連合討論会)
前の記事 次の記事
feedback
Top