国際経済
Online ISSN : 1884-4359
Print ISSN : 0387-3943
ISSN-L : 0387-3943

この記事には本公開記事があります。本公開記事を参照してください。
引用する場合も本公開記事を引用してください。

アジア地域通貨単位(AMU)建取引の有用性と必要性
赤羽 裕
著者情報
ジャーナル フリー 早期公開

論文ID: kk2021.c01

この記事には本公開記事があります。
詳細
抄録

本稿は,将来的なアジアにおける通貨体制の検討のひとつとして,域内通貨のバスケットとしてのアジア通貨単位(Asian Monetary Unit, AMU)の創出と為替リスク管理の視点から観たその有用性と必要性を考察したものである。AMUと東アジア域内通貨間の為替相場の安定性,試算したAMUを域内での国際取引における建値として活用することの有効性を確認した。さらに,為替リスクヘッジに不可欠なAMUの先物相場の理論値の算出を行うとともに,そのレート水準の妥当性を確認した。そのうえで,AMUの実利用目的・優位性は,企業の為替リスク管理におけるボラティリティ低減,エクスポージャー削減であることを示唆した。

著者関連情報
© 2021 日本国際経済学会
feedback
Top