高分子論文集
Online ISSN : 1881-5685
Print ISSN : 0386-2186
ISSN-L : 0386-2186
電気粘性流体のモデルとシミュレーション
山本 智松岡 孝明高橋 秀郎倉内 紀雄
著者情報
ジャーナル フリー

1992 年 49 巻 5 号 p. 413-418

詳細
抄録

電気粘性流体は固体粒子を絶縁油に分散させた懸濁液で, 電圧によってその粘性が変化する. 外部電場によって分極した粒子をモデルとした電気粘性流体のシミュレーション, 及び直流と交流電場において電気粘性効果の測定実験を行い, 両者を比較した. 実験にはポリメタクリル酸ナトリウム粒子を分散させた電気粘性流体を用いた. 分極した粒子間に働く相互作用を用いて定常ずり流動場における粒子の動力学計算を行い, 粒子間に働く力からせん断応力を求めた. その結果, せん断応力の大きさは実験値に比べると小さく定量的には不十分であったが, ビンガム流体的な挙動を示す点では実験と一致した. 交流電場においては, 印加電場の周波数とともに電気粘性効果が減少する傾向は定性的に実験結果とほぼ一致した.

著者関連情報
© 社団法人 高分子学会
前の記事 次の記事
feedback
Top