抄録
1.1957年1月から12月にかけて, 京都市右京区の竹林中にある墓地"あかうけ"内微陸水域に出現する蚊幼虫および蛹の周年遷移を観察した.2.計24回, 延62水域の採集で4属6種計946個体が得られた.出現した種類を個体数の多い順に示すと, Aedes japonicus, Aedes flavopictus, Uranotaenia bimaculata, Aedes albopictus, Tripteroides bambusa, Armigeres subalbatusであつた.3.出現様相はAedes japonicus, Uranotaenia bimaculataが周年出現し, 秋季から春季にかけて, 概ね前者が優占位を占める.Aedes flavopictus, Aedes albopictus, Tripteroides bambusaは春季から秋季にかけて出現し, 夏季にはAedes flavopictusが優占位を占める.4.以上の所見にもとづき, 主として既報の京都市内黒谷墓地および竹林切株の成績について比較考察を行つた.