Papers in Meteorology and Geophysics
Online ISSN : 1880-6643
Print ISSN : 0031-126X
ISSN-L : 0031-126X
寒波吹出しの機構について
松本 誠一飯田 睦治郎竹内 衛夫浅井 冨雄二宮 洸三
著者情報
ジャーナル フリー

1963 年 14 巻 2 号 p. 82-92

詳細
抄録
北陸不連続線予備観測が行なわれた1962年2月16日から2月21日に至る期間の,極東区域における綜観的解析を行なった.この期間中弱い北東季節風の吹出しが2回おこっている.
垂直断面図,天気図,タイムセクションなどを解析した結果,寒気と暖気を境する境界層は一つに連ったものではなくて重複した構造を持っており,第一のものと第2のものとの間にわれめが存在するもののようであり,従来指摘されている寒気吹出しのモデルとかなり異なった構造を持っていたことが示される.
著者関連情報
© 気象庁気象研究所
前の記事 次の記事
feedback
Top