日本流体力学会誌「ながれ」
Online ISSN : 2185-4912
Print ISSN : 0286-3154
ISSN-L : 0286-3154
突入水膜流によって発生する音
佐々木 篤史望月 修木谷 勝
著者情報
ジャーナル フリー

1999 年 18 巻 6 号 p. 377-386

詳細
抄録
気泡の取り込みによって発生する騒音を抑制するための基本的な知識を得るため, 垂直円管の内壁に沿って流れる水膜環状流が水面に突入する際の発生音の大きさ, 取り込まれる気泡および水面突入時の水膜流の状態について, それぞれの関係を明らかにした.水膜流が乱流の状態で水面に突入するとき, 取り込まれる気泡の大きさおよび数が増加し, それに伴い発生音の騒音レベルが急激に増加することを明らかにした.音源は水面近傍の気泡循環領域内にあることがわかった.また, 水面突入時の水膜流の速度が増加することで, 気泡循環領域が拡がることを明らかにした.音源領域に存在する気泡から発生音の基本周波数を見積もるには, 単体気泡ではなく気泡群として考えなければならないことを示した.
著者関連情報
© 社団法人日本流体力学会誌
前の記事 次の記事
feedback
Top