日本伝熱シンポジウム講演論文集
第47回日本伝熱シンポジウム
セッションID: F132
会議情報

F13 ヒートポンプ・空調3
昇温型吸収ヒートポンプを用いたメタノール水蒸気改質システムの評価
*川崎 俊祐Willy Yanto Wijaya渡部 弘達岡崎 健
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

詳細
抄録
メタノール水蒸気改質は理論的には100℃程度で進行する吸熱反応であり,低質な中低温廃熱の熱エネルギーを,高質な水素の化学エネルギーに取り込むことが可能である.しかし,現状では高い改質効率を得るために250℃程度の反応温度が要求される.
そこで本研究では,昇温型吸収ヒートポンプにより100℃程度の中低温廃熱を高温へと汲みあげて200℃程度の高温水蒸気を製造し,メタノール水蒸気改質に利用するシステムを提案する.高温水蒸気を用いたメタノール改質の特性を解明し,システムの効率を評価した.
著者関連情報
© 2010 社団法人 日本伝熱学会
前の記事 次の記事
feedback
Top