日本伝熱シンポジウム講演論文集
日本伝熱学会創立50周年記念第48回日本伝熱シンポジウム
セッションID: H232
会議情報

H23 OS 非線形熱流体現象と伝熱2
液体金属の熱対流での自発的な流れ場の逆転
*柳澤 孝寿山岸 保子浜野 洋三櫻庭 中田坂 裕司武田 靖
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

詳細
抄録
鉛直方向に温度差を与えた平板間での液体金属の対流に、一様な水平磁場を印加する実験をおこなった。超音波ドップラー法を用いて、直交する複数の測線上で速度場を可視化することにより流れの特徴を調べた。磁場の影響で流れは非等方的になり、磁場の方向に軸を持つロール構造が卓越する。長時間の計測の結果、不規則な時間間隔でロールの流れの向きが自発的に逆転することを見いだした。これは地球磁場の逆転にも類似した興味深い現象である。
著者関連情報
© 2011 社団法人 日本伝熱学会
前の記事 次の記事
feedback
Top