日本伝熱シンポジウム講演論文集
日本伝熱学会創立50周年記念第48回日本伝熱シンポジウム
セッションID: SP209
会議情報

SP2 学生優秀プレゼンテーション賞2 ―対流伝熱―
密に配置された乱流伝熱促進リブに関する研究
*北田 宏樹武石 賢一郎小宮山 正治前田 秀剛石田 克彦谷本 雄哉
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

詳細
抄録
タービン動翼内部の乱流伝熱促進リブを用いた冷却では,リブ高さと間隔の比が10程度で流路底面の熱伝達率が最大値をとるとされるが,リブ表面の熱伝達が重要となる密に配置されたリブ表面の局所熱伝達率の計測例は少ない.そこで,本研究ではリブを密に配置した直交リブ付き流路及び傾斜リブ付き流路の伝熱促進効果を検討するため,ナフタレン昇華法を用いてリブ間及びリブ表面の詳細な熱伝達率分布を測定した.また,PIVを用いて流れ場の可視化を行い,密に配置されたリブ付き流路における伝熱促進メカニズムを検討した.
著者関連情報
© 2011 社団法人 日本伝熱学会
前の記事 次の記事
feedback
Top