日本文学
Online ISSN : 2424-1202
Print ISSN : 0386-9903
作品研究 関寺小町 : 祝言性と「心の花」の展開(<特集>謡曲、思想と表現)
山木 ユリ
著者情報
ジャーナル フリー

1989 年 38 巻 6 号 p. 12-20

詳細
抄録

昔日の栄華を自身の内景に抱える百歳の望憶を歌に舞に昇華させる、老残落魄の小町の風姿を、歌心の永遠の象徴として造型した。このことは、世阿弥のいわゆる風体の究極美「しほれたる」花論及び、舞の究極美、「老木の花」論形成に寄与したと推論し、詩心によって、望憶と祝言という二極対置構造を統一するという主想と構造を備えた様式美の発見・定位となり、世阿弥の「老いの美学」を完成させた。

著者関連情報
© 1989 日本文学協会
前の記事 次の記事
feedback
Top