日本文学
Online ISSN : 2424-1202
Print ISSN : 0386-9903
三木卓『元気のさかだち』の話法 : 「わたし」というメディア(<特集>メディアという視座)
宮川 健郎
著者情報
ジャーナル フリー

1994 年 43 巻 2 号 p. 71-79

詳細
抄録

三木卓の『元気のさかだち』は、一九八六年に筑摩書房から児童文学書として刊行された。一九四七年に小学六年生になった茂を主人公とする連作短篇集で、作者の自伝的な作品のひとつと見ることができる。おさめられた八つの短篇を語っているのは「わたし」だ。この「わたし」は、一九四七年の少年茂であると同時に、現在の作者でもある。『元気のさかだち』の児童文学作品としての意味と、三木卓の仕事における位置について考えた。

著者関連情報
© 1994 日本文学協会
前の記事 次の記事
feedback
Top