日本化學會誌
Online ISSN : 2185-0909
Print ISSN : 0369-4208
3, 5-ヂケトピラゾリヂン誘導體の研究(第三報)
妻木 徳一服部 省爾
著者情報
ジャーナル フリー

1941 年 62 巻 10 号 p. 1022-1027

詳細
抄録

(1) 1,2-Diphenyl-3,5-diketopyrazolidinとベンジルとを縮合せしめて1,2-Diphenyl-4-(benzoyl-phenyl-methylen)-3,5-diketopyrazolidinを得た.
(2) 1,2-Diphenyl-3,5-diketopyrazolidinとベンジルとを縮合せしめて1,2-Diphenyl-4-(β-oxy-α, β-diphenyl-äthyliden)-3,5-diketopyrazolidinを得た.
(3) 1,2-Diphenyl-3,5-diketopyrazolidinとニトロソベンゼン,ニトロソフェノール,ニトロソヂメチルアニリンとの縮合反應を試みた.その際豫期の縮合物は得られなかつたが何れの場合もphototropieの現象を現はす同一の無色針状の結晶を得た.この結晶は389mμより短い波長の光に感じて赤紫色に變じ暗所にて再び無色となる.この物質は1,2-Diphenyl-3,5-diketopyrazolidinが上記種々のニトロソ化合物によつて酸化せられたる結果生じたる1,1′,2,2′-Tetraphenyl-3,3′,5,5′-tetraoxo-4,4′-bispyrazolidylである.又この化物物は1,2-Diphenyl-3,5-diketopyrazolidinを過酸化水素によりて酸化しても得られた.尚Phototropieを現はす化合物をベンゼンに溶かし置きて日光を照射せしに概化合物の異性體に當る黄色針状結晶を得た.

著者関連情報

この記事は最新の被引用情報を取得できません。

© The Chemical Society of Japan
前の記事 次の記事
feedback
Top