論文ID: oa.2018-0007
【目的】血栓回収療法について日本脳神経血管内治療学会(the Japanese Society for Neuroendovascular Therapy: JSNET)東北地方会での取り組みを報告する.【方法】JSNET 東北地方会では東北各県の血栓回収療法の現状を報告するREgional systems for Brain attack to Improve efficacy of clot Retrieval treatment in Tohoku Hospital network( REBIRTH) を発足させた.今回,REBIRTH に提示された2016 年の東北各県の専門医/指導医数,血栓回収症例数や今後の課題などを報告するとともにREBIRTH の発表状況を報告する.【結果】2016 年当時,東北7 県で66 人のJSNET 専門医・指導医が活動し,血栓回収症例数は計516 例であった.REBRITH の発足以降,各県の代表によって計3 回の国内学会でREBIRTH の内容について発表があった.【結語】REBIRTH の活動は東北地方において血栓回収療法の課題の解決に寄与すると考えられる.