日本農芸化学会誌
Online ISSN : 1883-6844
Print ISSN : 0002-1407
ISSN-L : 0002-1407
Pseudomonas属の分類と炭素代謝
飯塚 廣駒形 和男
著者情報
ジャーナル フリー

1962 年 36 巻 8 号 p. 668-674

詳細
抄録

再同定した保存菌株及び種々の分離源から新たに分離・同定したPseudomonas 28種, 202株について,糖よりの酸の生成・糖の嫌気的分解,炭素化合物の資化性などについて検討した.その結果糖の分解様式,炭素化合物の資化性は著者らがさきに提唱しPseudomonasの分類上の3群別,すなわちFluorescent group, Achromogenic group及びChromogenic groupによってそれぞれ異なることが明かとなり,この点もPseudomonasを3大別する根拠となりうることについて述べた.
従来酸化性細菌として知られていたPseudomonasは特にFluorescent groupのPs. aeruginosa, Ps. ovalis及びPs. schuylkilliensisに属することを明らかにした.

著者関連情報
© 公益社団法人 日本農芸化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top