日大医学雑誌
Online ISSN : 1884-0779
Print ISSN : 0029-0424
ISSN-L : 0029-0424
症例報告
造影 CT が有用であった声門下血管腫の 1 乳児例
岩崎 美佳渕上 渕達夫中村 綾子石川 央朗橋本 光司稲毛 康司麦島 秀雄樋口 昌孝川崎 一輝
著者情報
ジャーナル フリー

2012 年 71 巻 6 号 p. 441-443

詳細
抄録
声門下血管腫は,新生児期あるいは乳児期早期に重篤な気道閉塞症状を呈する稀な疾患である.今回,吸気性喘鳴を主訴に来院し,造影 CT が診断に有用であ った声門下血管腫の 2 か月男児例を経験した.喉頭内視鏡検査では病変が確認できず,造影 CT にて右の声門下に約 9 X 6 mm の強い造影効果を示す腫瘤を認め,右声門下血管腫と診断した.治療は,プレドニゾロン 2 mg/kg/day の全身投与により,呼吸症状の改善をみた.
著者関連情報
© 2012 日本大学医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top