日本心理学会大会発表論文集
Online ISSN : 2433-7609
日本心理学会第87回大会
セッションID: SS-009
会議情報

公募シンポジウム
私とあなたの経験は同じ? 〜発達的視点から子どもの知覚・感情クオリアを探る〜
森口 佑介中野 珠実佐治 伸郎松永 理恵北田 亮浅野 倫子堀井 隆斗
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

20世紀後半に乳幼児を対象にした心理学研究は著しく進展し,乳幼児の視線計測などによって,特定の色や形を好むことや,それらを別のものと区別していることを示してきた。だが,乳幼児は言語報告を十分にできないため,彼らの意識的経験の内容やその構造,すなわち,クオリア構造がいかなるものであるのかはほとんど明らかになっていない。定型発達児を対象にした研究はもちろんのこと,自閉スペクトラム症などの非定型発達児を対象にした研究についてもほとんど研究が進展していないのが現状である。そこで,本シンポジウムでは,定型・非定型発達の子どもや成人を対象に,クオリアに関連する知覚現象や感情経験について検討している研究者を招き,クオリアの定型・非定型発達プロセスを検討するための理論や研究手法を議論することを目的とする。

まず,佐治は,色彩語の習得過程について論じる。次に,松永は音楽スキーマの獲得過程を論じる。北田は触質感の知見を論じる。浅野は共感覚と文字学習の関係を論じる。堀井は感情発達過程の構成的研究について論じる。これらの話題提供を受けたのちに,フロアを交えて,クオリアの定型・非定型発達について議論を行いたい。

著者関連情報
© 2023 公益社団法人 日本心理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top