産業連関
Online ISSN : 2187-3208
Print ISSN : 1341-9803
ISSN-L : 1341-9803
地域産業連関分析入門(IV)
―定量分析の結果と評価―
河野 博忠
著者情報
ジャーナル フリー

1992 年 3 巻 1 号 p. 56-77

詳細
抄録
 今回は,地域産業連関分析のうち,多地域かつ多部門(多業種)で,しかも数種類の交通手段(例えば,新幹線と一般鉄道,高速道路と一般道路,空港,港湾,など)を入れたモデルを考える。この場合,各地域相互間の経済的時間距離を入れた 全国的ネットワークを対象とし,この総合交通体系に対して望ましい公共投資の配分―最適配分計画―をいかに決定すべきかを議論する。本シリーズの第4回は,この壮大な日本列島の交通ネットワークの将来像について,静学的モデルの数値計算例について以下に紹介してみよう。
著者関連情報
© 1992 環太平洋産業連関分析学会
前の記事 次の記事
feedback
Top