産業連関
Online ISSN : 2187-3208
Print ISSN : 1341-9803
ISSN-L : 1341-9803
SAMから見た日本経済の特徴
牧野 好洋
著者情報
ジャーナル フリー

1995 年 6 巻 2 号 p. 62-80

詳細
抄録
 日本経済の長期の成長過程をI-O分析のみで眺めることは,その所得の再分配過程や金融・財政といった制度的背景を見失う恐れがある。これを補強し包括する分析トゥールとして,SAM(社会会計マトリックス)が現れた。これは,ノーベル賞受賞のリチヤード・ストーンを漂流とする英国のエコノミストたちによって発展した分析手法であるが,いまや国連を中心に,世界的な知的資産に成長してきた。このSAMのフレームを通してみた日本経済の長期成長の過程について,以下に検討を試みてみよう。
著者関連情報
© 1995 環太平洋産業連関分析学会
前の記事 次の記事
feedback
Top