日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第17回秋季シンポジウム
セッションID: 1N12
会議情報

硫黄サイクルハイブリッド水素製造用電極の探索-Sr1-xRExTiO3+dの応用可能性-
*河村 浩孝森 昌史魚谷 正樹佐々木 一成
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
高温ガス炉等の非化石燃料を活用した大規模な水素製造法として、硫黄サイクルハイブリッド製造法がある。このアノード材料としは、硫酸中で高い安定性と導電性が必要である。SrTiO3+dは硫酸中において高い安定性を示すが、絶縁体である。本研究では、SrTiO3+dにAサイトに+3の希土類元素を置換し、還元してTi3+をTi4+に還元することにより導電性を発現させることを検討した。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2004
前の記事 次の記事
feedback
Top