日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第18回秋季シンポジウム & 第1回アジア-オセアニアセラミック連盟国際会議
セッションID: 1PD36
会議情報

液相エピタキシー法によって合成したニオブ酸カリウム薄膜の圧電特性
*日比野 朝彦柿本 健一大里 齊
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
K2CO3:Nb2O5=65:35mol%を出発組成として、液相エピタキシー法により、KNbO3単結晶薄膜の合成を行った。用いた基板はNbドープした(100)および(110)SrTiO3で、堆積温度は930-950℃とした。得られた薄膜の結晶性および表面形態を評価した。その結果、(100)SrTiO3基板を用いた場合は(010)pc配向、(110)SrTiO3基板を用いた場合は(101)pcおよび(011)pc配向が確認された。更に、レーザドップラ振動計による圧電振動を調べた。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2005
前の記事 次の記事
feedback
Top