日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第18回秋季シンポジウム & 第1回アジア-オセアニアセラミック連盟国際会議
セッションID: 2C07
会議情報

電場を用いるBaTiO3粒子/有機複合膜のプロセシング
*余語 利信近藤 祐介志村 哲生坂本 渉
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
チタン酸バリウム粒子/有機複合膜を水溶液中において電場を印加することにより合成した。金属基板上にスピンコートしたチタン†有機化合物膜をバリウム化合物水溶液中で所定の電圧、温度、時間処理して得られた生成物を調べた。出発原料として、種々のチタン†有機化合物、バリウム化合物について検討した。生成したチタン酸バリウムの結晶性は、出発化合物の種類や合成条件に依存していた。電場印加により、室温付近で結晶性チタン酸バリウム粒子/有機複合膜を合成することができた。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2005
前の記事 次の記事
feedback
Top