日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第18回秋季シンポジウム & 第1回アジア-オセアニアセラミック連盟国際会議
セッションID: 2L17
会議情報

ゾル・ゲル法による窒化ジルコニウム(ZrN)薄膜の合成
*山本 真之柿沼 克良山村 博
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

窒化ジルコニウム(ZrN)は、高い電気伝導度と高硬度に着目して多くの応用が期待されている。これまで、ZrN薄膜はスパッタリング法などにより作製されてきたが、成膜面積やその形状が制限されるという欠点があることから、本研究では、大規模な装置を必要とせず非常に簡便な操作で、様々な基板上に大面積で成膜ができるゾル・ゲル法を用いた薄膜作製に注目した。薄膜は、スピンコート法で各種基板上に堆積させたゲル膜を窒素気流中で1200_から_1400℃の焼成を行うことで作製した。薄膜を窒化するには、焼成の際に強い還元雰囲気にすることが重要で、新しい熱炭素窒化法を応用することでその問題を解決し、ZrN薄膜の合成に成功した。

著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2005
前の記事 次の記事
feedback
Top