日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2005年年会講演予稿集
セッションID: 2A07
会議情報

ビスマス層状構造強誘電体Sr2Bi4Ti5O18の強誘電特性と結晶構造
*竹谷  秀一小川 宏隆菅 章紀中村 佳史
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
電子機器の多様化・小型化の急速な進展に伴い、不揮発性強誘電体メモリ材料の研究が盛んに行われており、近年ビスマス層状構造強誘電体が注目を浴びている。そこで本研究では、ビスマス層状構造強誘電体であるSr2Bi4Ti5O18セラミックスに着目し、各サイトの置換が強誘電特性および結晶構造に及ぼす影響について検討する。実験方法としては、一般的な固相反応法を用いた。粉末X線回折の結果、SrサイトのBaおよびCa置換はx=0.5まで単相であることが確認された。またTiサイトのZr置換においてはx=0.75まで単相であった。Ca置換において、残留分極が6.51から8.47μC/cm2に増加した。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2005
前の記事 次の記事
feedback
Top