日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第21回秋季シンポジウム
セッションID: 1G14
会議情報

層状リン酸スズ粒子を含むスルホン化ポリスルホン電解質膜のプロトン伝導特性
*吉宗 大介鈴木 真也宮山 勝
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
固体高分子形燃料電池用電解質材料は、より高温での使用が求められており、無機・有機の複合材料が有用な方法として考えられている。本研究では、ともにプロトン伝導性を有する無機・有機複合体における無機有機界面の高速プロトン伝導に注目し、そのメカニズムを解明することで複合材料の材料設計指針を得ることを目的としている。スルホン基濃度のそれぞれ異なるスルホン化ポリスルホン系高分子に層状リン酸スズ粒子を複合化し、40~150℃、種々の水蒸気分圧下におけるプロトン伝導特性評価を行った。その結果、スルホン基濃度の高い高分子を用いた複合体ほど、界面でのプロトン伝導が高速で起こっていることが分かった。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2008
前の記事 次の記事
feedback
Top