日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2008年年会講演予稿集
セッションID: 3B23
会議情報

電子ドープ12CaO•7Al2O3 (C12A7:e-)ナノワイヤの電気伝導特性制御
*西尾 幸真野村 研二宮川 仁柳 博林 克郎神谷 利夫平野 正浩細野 秀雄
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
2.4eVという低い仕事関数を有する一方室温で安定な導電体である電子ドープ12CaO·7Al2O3(C12A7:e-)という材料に着目した。C12A7:e-の結晶構造は単位格子あたり12個のナノケージからなり、強還元処理によりドープされた電子はケージ間の~0.1eVのエネルギー障壁をホッピングしながら伝導することが知られている。 そこで、我々はこのナノケージを帯電島や量子ドットとして利用するメゾスコピックデバイスへの利用を最終目標にナノワイヤ加工を検討した。またデバイスに最適なキャリア濃度を実現するために酸素拡散の観点からナノワイヤの部分酸化条件の模索を行った。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2008
前の記事 次の記事
feedback
Top