抄録
チタンテトライソプロポキシドと水酸化テトラメチルアンモニウムを混合し、水で希釈するだけで、層状構造をもったチタン酸塩コロイドの水溶液を調製できることをこれまでに明らかにしている。また、この水溶液から水熱合成したアナターゼは、六方向に腕が伸びた星型に針状結晶が組織化した特異な形態の集合体になった。そこで本研究では、そのような特異な形態の集合体を与える水溶液を用いて基板上にアナターゼ膜を水熱合成し、それがどのような形態をもつのかを明らかにすることを目的とした。その結果、柱状に組織化した集合体が基板にほぼ垂直に立った形態の膜となった。TEMでその膜表面の形態を詳しく観察すると、柱状集合体は先のとがった結晶によって構成されていることが分かった。