日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第22回秋季シンポジウム
セッションID: 1C24
会議情報

非水系アルミナスラリー中の粒子間相互作用に及ぼす添加剤の影響
*古嶋 亮一田中 諭加藤 善二植松 敬三
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
非水系セラミックススラリーは、テープキャストやスピンコートなどによるシート作製においてよく用いられる。このスラリーのレオロジーは、成形シートの作製および性状を決める重要な因子である。適切なセラミックススラリーを調製するために、分散剤、バインダー、可塑剤など種々の添加剤が用いられる。本研究では、スラリーのレオロジー特性に及ぼす添加剤の影響を評価した。スラリーのレオロジーと得られたシート特性との関係から、スラリー中の粒子間相互作用について考察する。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2009
前の記事 次の記事
feedback
Top