日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第22回秋季シンポジウム
セッションID: 3B07
会議情報

分極ハイドロキシアパタイトの表面特性と骨芽細胞接着挙動
*中村 美穂永井 亜希子関島 安隆大倉 利典門間 英毅山下 仁大
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
接触角測定結果より表面誘起電荷は固体表面の接触角に影響を及ぼすことが見いだされた。すなわち、分極処理を行ったHA表面(N-HA、P-HA)は対照群であるO-HAに比べて接触角が小さくなった。このことから分極HA表面はO-HAよりも親水性が高いことがわかる。しかし、XRD、XPSスペクトルには変化が見られなかった。個々の細胞接着形態の観察より、表面誘起電荷は骨芽細胞の接着形態に影響を及ぼすことが確認された。N-HA及びP-HA上の細胞は、初期接着段階においてより広く伸展し、細胞質内部における旺盛なストレスファイバーの形成が観察された。各細胞のアクチン陽性面積を測定すると、N-HA、P-HAはO-HAに比べて広く伸展していた。このことから分極HA表面はぬれ性と細胞接着に効果を及ぼすことが確認された。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2009
前の記事 次の記事
feedback
Top