抄録
層状化合物の剥離によって得られるホスト層1層(ナノシート)は、厚さ1nmの超二次元結晶である。ナノシートは溶液中で負電荷や正電荷を帯びてコロイド分散しているため、交互積層法等を用いることにより、様々なナノシートを様々な組み合わせで基板表面上へ積層させることができる。このような層状構造は、スパッタ法や蒸着法等の成膜方法では形成が難しく、ナノシートを用いた薄膜形成手法は、新規な層状薄膜を作製するための手法として注目されている。本発表では、ドデシル硫酸イオンがインターカレートされた層状水酸化希土類を経由した水酸化希土類ナノシートの作製方法と水酸化希土類/酸化チタンナノシートの積層膜の発光特性について報告する。