日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2012年年会講演予稿集
セッションID: 3J04A
会議情報
(平成23年度進歩賞受賞講演)希土類フリー酸化物ガラス蛍光体の創製
*正井 博和
著者情報
キーワード: ガラス, スズ, 発光
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
希土類元素フリーの酸化物ガラス蛍光体に紫外光を照射することによりSn2+発光中心由来のブロードな発光を確認した。得られたリン酸塩ガラス蛍光体は、結晶蛍光体に匹敵する高い量子収率を示した。ガラス蛍光体の発光は、ガラス組成によって連続的に変化させることができ、MnOを添加したリン酸塩ガラスにおいては、青・白・赤とその発光色を変化させることに成功した。得られたリン酸塩系ガラス蛍光体は、高い発光効率と低融点性を併せ持つため、新規光学部材として応用展開が期待できる。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2012
前の記事 次の記事
feedback
Top