順天堂医学
Online ISSN : 2188-2134
Print ISSN : 0022-6769
ISSN-L : 0022-6769
原著
習慣的な剣道の実践が聴力に及ぼす影響に関する検討
中村 充藤本 由紀子伊藤 伸
著者情報
ジャーナル フリー

2012 年 58 巻 6 号 p. 512-517

詳細
抄録

目的: 一般的に健常者が聴力障害を引き起こす要因としては, 加齢, 騒音, 衝撃, 疾病などがあげられる. しかし, 剣道などのスポーツ活動によっても聴覚障害が引き起こされる報告がされている. そこで今回, 習慣的な剣道の実践が聴力に及ぼす影響について, 大学生を対象とした実態調査と追跡調査から検討を行った. 対象および方法: 男子大学生237名 (一般学生120名, 剣道実践学生117名) を対象とし, 純音聴力検査を行った. また剣道実践学生13名を対象に, 純音聴力検査と耳音響放射検査を用いて2年間にわたり追跡調査を行った. 結果: 聴力障害が出現したのは, 一般学生は120名のうち4名, 剣道実践学生は117名のうち32名であった. 障害がみられた周波数は, 一般学生の4耳はすべてが8kHzで出現していたが, 剣道実践学生は0.5kHzから8kHzまで広範囲にわたり, 2周波数域あるいは3周波数域以上にわたる障害もみられた. 剣道実践学生の追跡調査では, 0.5kHz, 1kHz, 2kHzで有意にレベルの低下がみられた. またDPOAEのDPレベルでは3kHz, 4kHz, 5kHz, 6kHzで有意に低下がみられた. 結論: 純音聴力検査では, 長期の剣道実践による騒音と衝撃が周波数域1kHzから4kHzを中心として聴力に影響を及ぼしていると考えられた. しかし空間的余裕や環境整備により, 騒音の影響を軽減できる可能性が示唆された. また耳音響放射検査は, 聴力変化の早期評価の指標となりうることが推察された.

著者関連情報
© 2012 順天堂医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top