人工知能学会全国大会論文集
Online ISSN : 2758-7347
第24回 (2010)
セッションID: 2G1-OS3-8
会議情報

視覚情報から言語を生成するシステムの試作とその生成文の評価
*野口 靖浩麻生 英樹高木 朗小林 一郎近藤 真三宅 芳雄岩橋 直人伊東 幸宏
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

人間は視覚から得た事柄を複数の視点で捉えることができ,更に,語彙,構文構造を使い分けることで,その内容を多様な言語表現で言い表すことができる.我々は,このような能力をコンピュータの上で実現することを目的として,視覚情報から言語表現を生成するためのプロトタイプシステムを試作した.本稿では,試作したシステムの概要について述べた上で,現段階のシステムにおいて生成可能な言語表現について考察する.

著者関連情報
© 2010 一般社団法人 人工知能学会
前の記事 次の記事
feedback
Top