人工知能学会全国大会論文集
Online ISSN : 2758-7347
第32回 (2018)
セッションID: 1L2-01
会議情報

仮想学級の雰囲気表現を用いた教員志望者の指導訓練環境の検討
*福田 匡人黄 宏軒桑原 和宏
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

新任教員が多様化する学校問題に対応するには,多くの指導経験を積むことが求められる.しかし,多様な学校問題に対応する実践的指導力やコミュニケーション能力を養成するカリキュラムは存在するが,実際の教育現場において指導力を養う機会は少ない.本研究は,実際の授業現場で活用できる指導力の養成を目的とし,生徒としてのCGキャラクタとのインタラクションを通して指導訓練が可能な,マルチエージェントシステムの開発を目指す.インタラクションの実現のため,仮想生徒が感情変化に応じて自律的に振る舞い,学級の雰囲気を生成する雰囲気モデルを構築した.これにより,仮想生徒は情動変化に応じて,自律的に振る舞いを決定し,授業者の授業に応じてリアルタイムに反応する.本稿は仮想学級の雰囲気モデルを活用した,指導訓練システムの検討を行う.

著者関連情報
© 2018 一般社団法人 人工知能学会
前の記事 次の記事
feedback
Top