人工知能学会全国大会論文集
Online ISSN : 2758-7347
第34回 (2020)
セッションID: 2C5-OS-7b-02
会議情報

大地震時を想定した広域避難シミュレーション軌跡のクラスタリングと避難行動予測への応用
*沖 拓弥小川 芳樹
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

大地震発生直後,人々の滞留状況や避難状況をリアルタイムに把握することは,二次被害を軽減する上で重要である.しかし,従来のシミュレーション技術を災害時の初動対応等へリアルタイムに活用するためには,計算時間や推定精度の課題を克服する必要がある. そこで本稿では,大地震時の物的被害(建物倒壊,道路閉塞,市街地火災延焼)および避難者一人ひとりの行動を記述する精緻な都市内広域避難シミュレーションの結果を集約し,大地震発生時の避難行動を,機械学習で得た計算量の少ない行動モデルで推定するための手法を検討することを目的とする. 具体的には,エージェントベース型の広域避難シミュレーションモデルから得られる,物的被害も考慮した精緻な都市内広域避難シミュレーション結果を観測軌跡と想定する.まず,これらの軌跡群を,クラスタリングにより比較的少数のパターンに分類し,得られたクラスタの特徴を分析する.次に,軌跡クラスタリング結果をもとに,避難者の状態を推定する方法について検討する.さらに,パターンごとの避難行動特性を時系列データとして学習した避難行動軌跡予測モデルを構築し,本手法の有用性を評価する.

著者関連情報
© 2020 一般社団法人 人工知能学会
前の記事 次の記事
feedback
Top