人工知能学会全国大会論文集
Online ISSN : 2758-7347
第34回 (2020)
セッションID: 4E3-OS-19b-01
会議情報

パターンタスクを用いた協調戦略のモデル化
*糸田 孝太渡邊 紀文武藤 佳恭
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

競技や日常に見られる人の柔軟な協調行動を理解する事は,人と共同活動を行う知的システムを構築する上で重要である.例えば球技などの協調的集団行動では,時々で変化する共有目標に対して参加者同士がお互いの状態と行動を元に,誰と,どのように協力する事で協調を成功させるのかを,共有される意図と協調戦略によって行動を変化させる.それは共有された意図に基づくトップダウンの行動決定過程と,それぞれの行動から推定された意図の調整に基づくボトムアップの過程により行われると考えられる.そのような過程を再現するエージェントモデルの作成のため,我々は意図と集団内の動的な意図の調整を行う仕組みを,共有目標に対して協調的な戦略が必要とされる集団行動を抽象化したパターンタスクによる実験をもとに分析する.実験の結果をもとにしたエージェントモデルを作成し,モデルシミュレーションを行う事で協調戦略の差異によるモデルの動作を検証した.

著者関連情報
© 2020 一般社団法人 人工知能学会
前の記事 次の記事
feedback
Top