主催: 一般社団法人 人工知能学会
会議名: 2021年度人工知能学会全国大会(第35回)
回次: 35
開催地: オンライン
開催日: 2021/06/08 - 2021/06/11
近年の人工知能(AI)技術の急速な発展を受けて,AI技術も倫理を考慮することが益々求められている.実際すでに多くの倫理原則や,ガイドライン,ケーススタディの結果などが学会,政府,国際機関などから既に提供されている.しかし,AI技術の研究開発の現場においてこれら成果が積極的に活用されているとは言い難く,両者の間にはギャップが存在している.先行研究により,AI技術を用いた設計支援ツールはこのギャップの解消に寄与することが分かってきているが,ひとつの設計支援ツールで十分な支援を行うことは困難であることも明確になってきている.主な理由として,倫理としては社会的なものも含めた価値を扱うことになり,中立なシステムを実現することが望めないからである.そこで本研究では,倫理的AIを含む倫理的な人工物の設計を支援する設計支援ツールを草の根的に作り,ネットワーク化させることで相補的な関係を実現し,この問題の解決を目指す.またフィージビリティスタディとして既存の設計支援ツールを繋ぐ状況を模擬した実験を行い,相補的な関係が築けることを確認する.