人工知能学会全国大会論文集
Online ISSN : 2758-7347
第36回 (2022)
セッションID: 3F4-OS-23-06
会議情報

徳倫理からのAI倫理を考える
*宮原 克典
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

本発表では「徳倫理」の基本的な考え方を解説し,それが人工知能の倫理にいかなる貢献をなしうるかを考察する.哲学者 Shannon Vallorが徳倫理の立場からおこなったケアロボットの倫理的意味をめぐる議論をケーススタディとして用いて,徳倫理の観点には二つの意義があることを示す.(1)AIの開発や導入にともなう倫理的懸念のなかで義務論や帰結主義の観点からは見落とされがちな問題を可視化するのに役立つ.(2)今後の技術開発や社会実装のあり方に一定の指針を提示できる.最後に,徳倫理の観点が人間とAIの共存のあるべき姿をめぐる今後の研究に対して帰結にかんして,いくつかの論点を提示する.

著者関連情報
© 2022 人工知能学会
前の記事 次の記事
feedback
Top