人工知能学会全国大会論文集
Online ISSN : 2758-7347
第37回 (2023)
セッションID: 3Xin4-01
会議情報

人間中心AIを用いた対話的セグメンテーション手法の\\リモートセンシング画像に対する適用
*篠原 崇之李 勇鶴Mitsuteru SAKAMOTO佐藤 俊明
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

一般的にリモートセンシング画像から地物の抽出を行う際には、目視判読が広く行われている。 この目視判読を効率化するために、深層学習モデルによるリモートセンシング画像からの地物の完全自動抽出の研究が行われている。 しかし、完全自動抽出性能が人間の目視判読に及ばないため実用化に至っていない。 そこで本研究では、完全自動ではなく目視判読を補助する目的の人間中心AIによる対話型セグメンテーションを用いた地物の抽出手法を提案する。 対話型セグメンテーションは人間の手により、抽出対象のある画素の一部をクリックし、そのクリックされた周辺に対してのみセグメンテーションを実行する。 完全自動では地物の抽出性能が低いタスクにおいて、対話型セグメンテーションを実行することで高性能を示した。

著者関連情報
© 2023 人工知能学会
前の記事 次の記事
feedback
Top