動物分類学会誌
Online ISSN : 2189-728X
Print ISSN : 0287-0223
箱根の湿原から見出されたササラダニ類の新種
青木 淳一
著者情報
ジャーナル フリー

1994 年 51 巻 p. 35-41

詳細
抄録
神奈川県箱根の仙石原にある箱根湿生花園のチダケサシ-ヨシ群落などの土壌中から得られた43種のササラダニ類のうち,3種が新種と認められたので記載した.イノウエイレコダニ(井上入龍〓)Hoplophthiracarus inoueae sp. n.は前体部前方に持異な顆粒状の構造があり,ヨシノリコナダニモドキ(佳範擬粉〓)Malaconothrus yamamotoi sp. n.は太くて刺毛を密生する吻毛と滑らかで長い胴背毛を持ち,ハコネナガコソデダニ(箱根長小袖〓)Protoribates hakonensis sp. n.は吻毛よりも長い桁毛,先端が膨らむ胴感毛,背面からも見える4本の長い肛側毛を持ち,それぞれ既知の種から区別される.
著者関連情報
© 1994 日本動物分類学会
前の記事 次の記事
feedback
Top