海岸工学論文集
Online ISSN : 1884-8222
Print ISSN : 0916-7897
ISSN-L : 0916-7897
カブトガニ産卵地となる河口砂州周辺の海浜流の特性と産卵行動の関係
清野 聡子宇多 高明芹沢 真澄
著者情報
ジャーナル フリー

2002 年 49 巻 p. 1156-1160

詳細
抄録

西日本各地での生息地調査によれば, 最も発見頻度の高いカブトガニ産卵地は河口砂州であった. その地形や材料だけでなく, 周辺の波・流れ等の諸要素は, 本種の産卵行動や卵発生のために相互に関連する不可欠な組み合わせである可能性がある. そこで, 大分県守江湾の八坂川と江頭川, 中津干潟の舞手川河口砂州を代表として詳細現地調査を行い, 波・流れと産卵行動の関係を精査し, 親の産卵地点の選択性について考察した.

著者関連情報
© 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top