海岸工学論文集
Online ISSN : 1884-8222
Print ISSN : 0916-7897
ISSN-L : 0916-7897
HEP法を用いた養殖真珠の品質評価法の提案
明田 定満岩田 敏彦寺澤 知彦服部 真由子高木 伸雄
著者情報
ジャーナル フリー

2004 年 51 巻 p. 1096-1100

詳細
抄録
真珠養殖は宝飾品である真珠の生産が目的であるため, 真珠養殖漁場の環境評価を行う場合, 養殖漁場の流動, 水質底質, アコヤガイの成長や生残率等に加えて, 真珠の品質が重要な評価項目となる. そこで, 良質な真珠の生産には健全な母貝の成育が不可欠であることから, 先ず, 漁場環境 (水温, 塩分, 流速, 栄養塩, 餌料密度等), アコヤガイの成長と真珠品質の関係について検討し, HEP法を用いた養殖真珠の品質評価法を提案した. 次に, アコヤガイ養殖を考慮した低次生態系モデルに, 真珠養殖の品質評価法を組み込み, 長崎県対馬浅茅湾における真珠養殖漁場の漁場環境評価に適用し, その妥当性を検証した.
著者関連情報
© 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top